Instagramアイコン
お問合せ 資料請求 見学予約 Instagramアイコン
ホーム > ハウスメーカーコラム > 駅近と郊外、戸建てはどちらで考える?メリット・デメリットや現在の需要

ハウスメーカーコラム

駅近と郊外、戸建てはどちらで考える?メリット・デメリットや現在の需要

コスモ建設の田村です。いつも記事を見てくださってありがとうございます。

戸建てを建てるなら駅近? 郊外?
家は大きな買い物ですから、それぞれのメリットやデメリットを知ってしっかり検討したいですよね。

今回は戸建てを建てる場合、駅近と郊外どちらが良いか、それぞれのメリットとデメリットを比較します。
ライフスタイルや現在の状況などから、ぜひ考えてみましょう。

戸建てを考えるなら駅近?郊外?それぞれのメリット・デメリット

戸建てを建てる際、利便性の高い駅近か、それとも自然豊かな郊外かは迷ってしまうポイントだと思います。

駅近と郊外のメリットとデメリットをそれぞれご紹介します。

戸建てを駅近に建てるメリット

駅近エリアのメリットは、やはりその利便性。
駅が近いので通勤や通学にかかる時間が短くなり、通勤ラッシュの満員電車も最小限。
通勤・通学の時間が短ければ、朝時間や帰宅後の時間も有効に活用できます。

駅の周りは栄えていることが多く、大きな商業施設や病院、商店街など生活に必要なお店が集まっていれば毎日の生活も便利に過ごせるでしょう。

また、便利な駅近物件は中古でも需要が高いものが多いです。
駅近物件は郊外物件と比べて資産価値が下がりにくいケースが多く、もしも売却する場合でもスムーズに売却できる可能性が高いです。

戸建てを駅近に建てるデメリット

需要の高いエリアはその分、価格が高いもの。
住宅購入の総費用が高くなるため、同じ予算で郊外よりもコンパクトな敷地や間取りになる可能性が高いです。

駅近物件は家の近くに大きな公園が少ない、道路の交通量が多いエリアも多く、小さな子どもがのびのびと遊べる場所が少ないかもしれません。
また、隣の家との距離も近く、騒音やご近所トラブルなども気になるところです。

戸建てを郊外に建てるメリット

街中から離れるほど、住宅購入の総費用が下がる傾向があるのがメリット。
同じ予算でも、街中部よりも広い家、希望を反映した間取りにできる可能性が高まりますね。

家の周りには広い公園やたくさんの緑など、自然を感じられる環境が多いのも郊外のメリット。
ゆったり静かに公園を散策したり、子どもをのびのびと遊ばせたり、子育てにも適した環境と言えるでしょう。

戸建てを郊外に建てるデメリット

街中から離れると、通勤や通学に時間がかかってしまうことがデメリットです。
郊外の駅では電車の本数が少ない、特急電車が止まらないといった不便を感じるケースも。
車移動が中心となるエリアもあり、車の維持費や事故が心配という方もいるでしょう。

また、郊外エリアの一戸建ては、街中に比べて資産価値が落ちやすいという傾向もあります。
中古住宅の需要が少ないエリアだと、売却するのに思った以上に時間がかかってしまったということもあるようです。
駅近と郊外のメリット・デメリットはまさに表裏一体ですね。

「戸建てといえば郊外」というイメージの方も多いかもしれませんが、コスモ建設では駅近エリアの土地も多くご案内しています!
ぜひホームページもご覧くださいね。

戸建てを建てるなら駅近が向いている人、郊外が向いている人

駅近と郊外のメリット・デメリットを踏まえて、それぞれどんな人に向いているのか考えてみましょう。

■駅近が向いている人

  • 街中で働いていて便利に通勤したい人
  • 通勤時間をできるだけ短くしたい人
  • 便利で刺激的な場所に住みたい人
  • 買い物や娯楽、飲食店など話題のスポットにすぐアクセスしたい人

■郊外が向いている人

  • 家の広さに優先順位をおきたい人
  • 自然豊かな場所で暮らしたい人
  • 自然の中でのびのびと子育てをしたい人
  • 車の運転が好きな人
  • 転勤など転居の予定が少ない人

いかがでしょうか?
駅近は共働き夫婦世帯、郊外は子育て世帯におすすめされることも多いですが、必ずしもそれが正解とは限りません!

住宅に対して何を重視するのか、どんな暮らしを実現したいのか、どんなライフスタイルなのかといった点から検討してみてくださいね。

テレワークが増えた今、郊外の戸建てへのニーズが増加傾向

家の模型

テレワークや在宅勤務を取り入れる企業が増え、「通勤に便利だから駅近を選ぶ」という必要はないのかも? と、郊外の戸建てを検討される方が増えています。

自宅で過ごす時間が増えたことも、住環境を見直すきっかけのひとつでしょう。

忙しい方にとっても自宅は「寝るために帰る場所」だけではなく、「より長い時間を過ごす場所」になり、広さについても「便利なコンパクトマンション」より「部屋数の多い戸建て」のニーズが増えているようです。

新しい生活様式やライフスタイルなどに合わせながら、柔軟に検討していきましょう!

この記事のポイント

戸建ては駅に近いほど住宅予算は上がりますが、利便性が高く通勤や通学にも便利なことがメリット。
総費用が高いためコンパクトな敷地や間取りになりがち、小さな子どもが遊べる広い場所が少ないといった点がデメリット。

郊外は駅近と比べて低予算でゆとりある間取りを叶えられ、子育て向きの環境であることがメリット。
ただし通勤通学に不便だったり、資産価値が下がりやすかったりする可能性も。

駅近と郊外のどちらがいいだろう? と悩むなら、自分の希望の暮らしやライフスタイルとそれぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。

テレワークの広がりで生活スタイルが大きく変わったという方も多いはず。
新しい生活様式から理想の住まいをぜひ考えてみてください!
土地情報一覧

×

この記事を書いた人

営業部田村 光年

携わったお客様に『私からでよかった』『私に任せておけば大丈夫』と感じていただけるお付き合いができるよう、お客様に向き合い一緒にチャレンジし、共に成長していけたらと思います。

 

関連ページ

 

あわせて読みたい記事